みたありさ先生の単行本
「生理前にうつになる私 ~7年付き合ったカップルの話~」
が10月16日(金)から刊行されています。
「生理前にうつになる私」は小学館の裏サンデーとマンガワンで発表された作品で、
生理前になると特に精神面に不調をおこし「うつ」のような症状を引き起こす
PMDD(生理前不快気分障害)に悩まされる彼女(ありちゃん)と
彼女のパートナー(さとしくん)が歩んだ7年間を描いたエッセイ漫画です。
物語はPMSやPMDDのことを知らない10代のころからの生理と「さとしくん」との関係から
社会人になり漫画家となった「ありちゃん」がPMDDの影響により様々な困難を乗り越えていく過程が描かれています。
とても仲の良い二人がどのようにしてこの病気と戦ってきたのか、
PMDDの症状のある方だけでなく、そのパートナーの方にも読んでいただきたいお話です。
刊行にあたってTwitterでの反応を見てみました。
生理前にうつになる私〜7年付き合ったカップルの話〜 第5話(前編) https://t.co/SZCrnEjgFi
この人は話せる人がいたけど、自分は今も昔もそうじゃなかったことに余計に泣けてしまっただけだった— れん (@ichinoserenren) June 28, 2020
PMDDについてのエピソード漫画。こういうのは教科書に乗っちゃえばいいのになぁ。
生理前にうつになる私〜7年付き合ったカップルの話〜 はじめに https://t.co/ME5aPtOSP6
— ノトフ◆東京アイドル劇場 (@notf) September 17, 2020
生理前にうつになる私~7年付き合ったカップルの話~ | みたありさ #pixiv https://t.co/QmCp8VDcrj
わかりみがすぎる、、、これめちゃくちゃしんどい。気持ちが一切上がらないしそんな自分にも嫌気が差す。
だから私はピル飲む様になったんだよ!!!!!!すげぇ改善されるから!!!— びん。 (@binbinbin32) June 11, 2020
生理前にうつになる私~7年付き合ったカップルの話~ | みたありさ #pixiv https://t.co/lqF3WIJ77O
私もこれで昔生理前は「怒りで目の前が真っ赤になる」「いきなり涙が出てくる」「言葉がしゃべれない」「文字が書けない」の症状が出てました。PMSやPMDDを、もっとたくさんの人に知ってほしい!🙏
— ること (@rktbl) June 13, 2020
生理前にうつになる私〜7年付き合ったカップルの話〜 第3話 https://t.co/hKooDJLnKe
生理の辛さはわからないけどわからないなりに理解したいって言う俺みたいな男性側からしたらありがたいな— 錦🚬 (@2gatunotuki) April 30, 2020
『生理前にうつになる私〜7年付き合ったカップルの話〜』、本質的には”家族の話”だった。
— 芊枼雧 (@uraq_) October 16, 2020
生理前にうつになる私〜7年付き合ったカップルの話〜 はじめに https://t.co/uvOGTKK5eN
あった、これか…PMSじゃなくてPMDDのほうかーー
これは辛いわ…— みかん@Ele DC (@szkrbmk7n) May 28, 2020
PMS(月経前症候群)よりも精神的な影響が症状が思いPMDD(月経前不快気分障害)についてはこちらをご覧ください。
-
-
参考生理の基礎知識④ PMDD(月経前不快気分障害)
精神的な症状を起こす病気「PMDD」(月経前気分不快障害)を解説します。
月経前になるとイライラや不安感など「うつ病」によく似た症状を引き起こし、家族やパートナー、そして自分自身も傷つける事があるPMDD。
簡易チェックシートも用意しています。続きを見る