こんにちは女性ホルモンケアアドバイザーのSallyです。
20代前半にPMDDを発症し10年かかって回復。
「月経前の不調で私と同じ思いをして欲しくない。」
そんな思いで「せいりプラス」を運営してます。
PMEって知っていますか?今回はPMEとPMDDの違いについて考察します。
PMS(月経前症候群)の精神的不調が著しく悪化し精神病になってしまうものを
PMDD(月経前不快気分障害)と言います。
PMDDについては別記事で前回ご紹介しました。
PMEとは・・・精神疾患を既に持っていて月経前に悪化してしまう症状の事です。
では詳しく見ていきましょう。
PME(月経前増悪)とは?
月経前に大うつ病性障害や全般性不安障害などの別の障害の症状が増悪したり、
悪化したりすることを指します。
PMSやPMDDの治療を求める女性の約半数が、実際にはPMDDではなく、
うつ病などの別の精神疾患のPMEを持っているそうです。
主治医(精神科医)はPMEなのかPMDDなのかを慎重に判断しなくてはなりません。
PMEかPMDDかの判断は?
- PMDDの場合 - 月経前に症状が出て、生理開始後数日で治まり、生理後の1週間には症状が出ない。
- PMEの場合 - 症状は周期全体を通して現れるが、月経前の段階でより重くなる。
- PMDDとPMEの場合-いくつかの症状は周期全体に存在し、月経前の段階で悪化する。いくつかの追加症状は月経前期にのみ発生し、生理の頃には治まる。
ポイント
既存の精神疾患がある場合、
「月経前にその精神疾患が悪化する場合はPMDDではなく、既存の精神疾患が悪化していると考慮されるべき。」
というのを前提にするそうです。

周期全体を通して症状が出ているが、月経前の段階で症状が重くなる場合は、
別の症状のPMEである可能性が高いです。
PMDDとPMEが共存している可能性もあります。
月経前に悪化しやすい精神疾患は?
- 大うつ病性障害
- 持続性うつ病性障害(ジスチムニア)
- 自殺念慮
- 統合失調症
- 不安障害
- アルコール依存症
- 摂食障害
- など・・・
治療方法は違うの?
参考サイト:What is PME?を翻訳してみました。
以下翻訳とSallyの手直し入ってます。
以上で挙げたPMEかPMDDかの判断は、PMDDや他の疾患の臨床診断基準に基づいています。
しかし月経前の不調は個人差が大きいため、
診断は慎重を極め、時間が掛かるのではと想像します。
自分の体の状態は自分か一番理解していますね。
自分の体の調子がいい時、悪い時を自分自身で解っています。
ですからあなたのPMDD、PME、または他の状態の経験は、
「教科書的な定義」とは多少異なる可能性があります。
その為、それらの改善には
常に思いやりと理解しようとする姿勢、そして効果的な治療を受ける事が理想的です。
精神科でのPMDDやPMEの治療法
選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI;抗うつ薬の一種)を処方され効果も報告されています。
PMEに対しては、基礎となる障害を治療するために、周期全体を通して服用するSSRIが処方されるべきです。
その後、月経前期に症状が持続する場合は、医師はこの期にのみ服用するように増量を処方してもよいでしょう。
さらに、PMDDに対する後期治療(化学的閉経や外科的閉経を含む)のいくつかは、PMDDには効果的であることが多いです。
しかしPMEに関しては、根本的な障害を効果的に治療することはできません。
これは化学的・外科的閉経とは・・・
卵巣を切除したり等閉経を起こさせてしまう最終手段のことですね。
主治医の診断が非常に重要になってきます。
最後にこう締めくくっています。
「抜本的な対策を講じる前に、
月経前症状を経験している女性は、
これらの症状を注意深く前向きに追跡しましょう。
別の疾患のPMDDまたはPMEのどちらかの診断の可能性を受け入れるべきです。」
これは私も同感です。
「私心から笑顔で笑おう!元気になろう!」
その前向きな気持ちがあれば改善は早いはず。
元気になるためには
自分を観察することなんですよね~。
面倒くさいけれど、
これが一番の方法。
だから私は日記帳をお勧めしてます。
終わりに・・・
いかがでしたか?
PMEとPMDDの考察をしてみました。
PMDDの改善サイトは日本には皆無に等しく悲しいですね。
PMSの10%くらいかな・・PMDDの人たちは。
まだまだ日本は周知されていません。
私はそのPMDDの1人だった。
これからも改善方法を勉強していこう!
「PMS・PMDD/PMEの改善には日記がイチオシ」です。
日記をはじめると改善のスピードは段違いです!
こちらもCHECK
-
-
PMSの改善には日記がイチオシ
日々の記録からPMSを改善する大事なヒントが得られます。Sallyが実際につけている日記も公開!
続きを見る