PR TIMESが株式会社主婦の友社から
『思春期の性と恋愛 子どもたちの頭の中がこんなことになってるなんて!』が発売されたと伝えています。
コロナ休校中に未成年の望まない妊娠相談が急増!思春期の子どもの親が知っておくべき性教育の最新知識って?
記事では本書の内容として
本書『思春期の性と恋愛 子どもたちの頭の中がこんなことになってるなんて!』では、親たちがなかなか知り得ない現代の子どもたちの性と恋愛の悩みを紹介し、それに対してアクロストンさんが解決策や親へのアドバイスを展開しています。
と紹介しています。
昨今のコロナ禍においては未成年の妊娠の報告が急増しています。
原因としては休校がつづき、交際相手と過ごす時間が増えたことや、小遣い稼ぎでSNSを通じて知らない大人と会って性的被害を受けたなどとされています。
そこで身を守るためにも性に関する正しい知識を親と子が持つべきであるとしています。
記事では一部本書より引用し、子供が自慰行為や生理、セックスなどに関してどのように考えているかを報告しています。
主婦の友社からのプレスリリースはこちらから
コロナ休校中に未成年の望まない妊娠相談が急増!思春期の子どもの親が知っておくべき性教育の最新知識って?|株式会社主婦の友社 のプレスリリース https://t.co/JxrwdXUETr
— 主婦の友社 ともこ (@tomoco_hansoku) October 2, 2020

こちらもCHECK
-
-
生理の基礎知識
そもそも生理ってなんのため?
生理の仕組みとPMS・PMDDについて解説します続きを見る